ニュース

NEWS


本年度も専門学校にて「ゲーム制作」の講義を担当しています【障害者自立支援プロジェクト】


本年度も専門学校にて「ゲーム制作」の講義を担当しています【障害者自立支援プロジェクト】

昨年度に引き続き、今年度も10月より当NPO法人が運営する就労支援事業所「Branch for pro」の利用者が、札幌情報未来専門学校で後期科目の非常勤講師を担当することとなりました。
加えて、講師以外の利用者2名がアシスタントとして随行しています。

担当科目名は「ゲーム開発演習Ⅱ」で、ゲーム開発プラットフォーム「Unity(ユニティ)」とC#言語を用いてのゲーム開発を学ぶという内容です。
昨年度は2Dゲームの制作でしたが、今回は3Dゲームの制作となり、課題や資料の制作難易度も上昇しました。
対象学年は2年課程と3年課程の2年生で、それぞれ別の曜日に教えています。

IT系専門学校の学生への指導ということで、質疑対応時に知識や技術等に抜け漏れがないよう、担当者は数か月に渡り授業の準備を進めてきました。
障害を持つメンバーが、日頃の仕事と並行しながら他人に教えることは、時にストレスが掛かったり大変なこともあります。
しかし、こうしたチャレンジングな仕事に取り組むことは、利用者のスキルアップにもつながりますし、事業所としても貴重な経験の機会となっています。

今後とも、ForestならびにBranch for proの活動を応援頂けますと幸いです。

バナー 支援する
バナー Branch for proサイトへ